幸せな毎日

「ありがたいこの国、すてきなこの町に住んでいるので若返るようですね」

お話の主人公はチェ・ビョンロクさん、今年80歳で、ピョンヤン市*1チュン区域*2のマンス洞*3に住んでいます。洞は共和国で末端行政単位で、このマンス洞は2009年、緑豊かなポトン川*4の辺に壮麗に建てられたニュータウン、マンスデ*5にあります。息子と嫁、大学生の孫たちと暮らしています。

チェさんの日課はポトン川のほとりでの朝の散歩から始まります。かっきり5時30分に起きて川辺を歩きます。これは1950年代初頭のアメリカの侵略を退ける朝鮮人民の祖国解放戦争に参加して戦っていたときから数十年間、癖となっています。さわやかな朝の空気を思いっきり吸いこんで簡単な体操をします。

チェさんのお話です。 「ポトン川が大好きでね。解放前は恨みの川と言われていましたが、金日成主席と金正日総書記のお陰で喜びの川になりました。ここで散歩すると気分もすっきりし、若返るようです」

そして、朝の食事、その後は決まって新聞を読みます。チェさんと話し合ってみますと、朝鮮労働党の政策や国の現状、世界情勢にも明るいのがすぐわかります。記憶力もまだまだ若い人たちにひけを取りません。午前は自分なりに簡単な仕事を探して体を動かしています。

隣に住むチェ・ヨンナムさんはこう話しています。

「チェ・ビョンロクさんは金正日総書記の恩情が込められている街をもっときれいにしようと緑地や花壇の手入れもし、また遊休資材も集めています。それで誰もが心から尊敬しています」

今もお仕事をされるなんて、チェさん、たいへんでしょうね。

「愛国心は自分の家庭のことからまず生まれるのではないでしょうか。子らが自分の仕事に打ち込めるよう、できるだけのいろいろなことをやっていて、また、これが戦争参加者の道義だと思いましてね」

午前や午後にお医者さんたちが家を訪れることがあります。チェさんは80歳にしてはとてもかくしゃくとしていますが、血圧を測ったり、聴診器をあてたり、薬の処方までしてくれたりと、お医者さんたちは至れり尽くせりです。

シンアムという総合診療所のシン・ヨンスクさんのお話です。

「お年寄りたち、特に戦争に参加した人たちの面倒を見てあげるのは私たち医療従事者、わけても若い世代の義務ではないでしょうか」

昼食はほとんど家で済ませますが、時々、区域人民委員会の招きでピョンヤンの有名レストラン・オクリュ館*6、チョンリュ館*7などで馴染みの戦争参加者と顔をあわせることもあります。食後の30分はゆったりとくつろぎます。

午後は主に将棋をさします。近所には多くの戦争参加者が住んでおり、皆が将棋には自信があると威張っています。中でもチェさんが一番才気に富んでいるといいます。

将棋をさすチェさんが張り切って大声を上げています。

「王手」

時には伝統の遊びのこま遊びやユッ遊びを楽しんでいます。

チェさんは工場や企業、建設現場を訪れて歌を歌ったりしています。もちろん戦争参加者同士で簡単な歌などを用意してのことです。チェさんが戦争の時の歌を歌うときは、まるで前線で闘う勇士のようです。チェさんは若者たちに祖国解放戦争のときの偉勲について、そしてありがたいこの国の配慮について話したりします。

チェさんの家には戦争の時、偉大な金日成主席と共に撮った写真と戦後、偉大な金正日総書記と共に撮った写真があります。名勝で幸せに笑っている姿を撮った写真も多くあります。

夜はいつもテレビを見ています。その中で8時のニュースは絶対欠かすことがありません。チェさんは感激の声で言います。

「今日もまた敬愛する金正恩元帥の現地指導のニュースです。元帥の現地指導があればきっと驚くべき変革が起きるんですよ。私たち戦争参加者はこのようにすばらしい家で楽に過ごしているのに元帥はいつも現地指導をしているのですから、年をとったのがうらめしくてなりません。戦争参加者としてできる限りのことはすすんでやりたいですね。それがこの国に生きるものとしての道義で、戦争参加者として次の世代に面目が立つことじゃないでしょうか」

チェ・ビョンロクさんの一日は革命の先輩を心から尊敬して押し立てる共和国の縮図といえるでしょう。

2012年の記事
ユッ遊び
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 平壌市(평양시)
*2 中区域(중구역)
*3 万寿洞(만수동)
*4 普通川(普通江、보통강)
*5 万寿台(만수대)
*6 玉流館(オンリュグァン、オクリュカン 옥류관)は、朝鮮民主主義人民共和国平壌市中区域にある朝鮮料理レストランである。平壌冷麺の店、外交の場として国際的に著名で、同国を代表する規模と格式を持つ店とされている。(Wikipedia)
*7 清流館:同じ平壌市内にある玉流館とともに朝鮮民主主義人民共和国の代表的な店となっている。(Wikipedia)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS