#author("2018-10-28T17:05:08+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2022-11-22T21:05:35+09:00","default:pop hok","pop hok")
*刺繍「虎」 [#q0e9e5b0]
//(芸術 2018.10.27)
''刺繍「虎」''はたけり狂う虎を通じて、山中の「王」として知られた虎の威容と猛獣の気質を生き生きと表わしています。

耳をつんざくような声を張り上げて猛烈に走ってくる虎の体格や相手かまわず一気に噛み潰すように大きく開いた口、鋭い前歯と真っ赤な舌、火がついたようにいからしている目には猛獣としての虎の威容と気質がそのまま表れています。

また張り詰めたように逆立つ毛と針のようにまっすぐ立てた白い眉毛、耳のほうに上がった目じり、力強く踏ん張っている足と鋭い爪、引き締まっている背中の筋肉、いっぱい持ち上げられた尾は怒り立つ虎の姿を際立たせています。

バックの大木とそこについているコケは人跡まばらな原生林を申し分なく表わしています。走ってくる虎は作品の造形芸術をクローズアップさせています。つまり、虎の尾は作品の上のほうに、頭は下のほうに配し、前方は開けた空間をつくっています。

作品は朝鮮の刺繍の伝統技法を取り入れて、絹糸の光沢を生かし、さまざまな文様を持つ虎の毛皮の質感と生態的な特徴を生き生きと表わしています。作品はチュチェ67(1978)年とチュチェ68(1979)年の国際美術展でそれぞれ金に輝きました。

刺繍「虎」は''人民芸術家の称号''を受けた''リ・ウォンイン''さんが手がけました。リさんは朝鮮の伝統的な刺繍の技法を現代感覚にあわせて発展させ、体系付け、多様化して、朝鮮の刺繍の発展に大いに貢献した貫禄ある創作者でした。

刺繍「虎」は現在、''朝鮮美術博物館''に所蔵されています。

(芸術)

#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(IKE180905035_001.jpg,wrap,63x120)
}}
#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(IKE180905035_002.jpg,wrap,137x120)
}}
#style(style=clear:both;,end)

RIGHT:'''2018年の記事'''
RIGHT:'''2018年、2019年の記事'''
#br
----
//*刺繍「虎」2
//(コンテンツ―アート 2022.11.21)
//カメラの製造元:평양
//カメラのモデル:2426
//刺繍「虎」2
''刺繍「虎」''はチュチェ65(1976)年に創作された。

''人民芸術家の称号''を受けた''リ・ウォンイン''さんの作品で、朝鮮虎の勇猛な姿を表している。

作品はチュチェ67(1978)年とチュチェ68(1979)年に行われた国際美術展で金メダルを受けた。

(コンテンツ―アート)

#ref(ike221019082_001.jpg,wrap,62x120)

RIGHT:'''2022.11.21の記事'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(芸術 2018.10.27)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS