今になって知りました

ピョンヤン市*1トンデウォン区域*2のシンリ*3という町に住む日本人女性キム・ジンギョンさんの手記をお送りします。

「私の本名は鈴木裕子で、生まれ故郷は日本の宮城県です。20世紀の中ごろ、世界に広く知られた「資本主義から社会主義への民族の大移動」の歴史的な流れの中、チュチェ49(1960)年4月、朝鮮人の継父について日本人の母と妹と一緒に朝鮮に渡りました。朝鮮は私たち日本人も祖国に帰国した朝鮮人同様に暖かく迎え入れました。

私の家族はピョンアン南道*4ムンドク郡*5に住みつきました。日当たりの良いこじんまりとした新居が私たちにあてがわれました。一番先に我が家を訪ねたのは郡人民委員会の人たちで、新居が気に入るのか、たきぐちの火加減はどうなのか詳しく聞いてみました。隣の人たちもわがことのように手伝ってやり、また、ご馳走でもあればわが家を訪ねてきました。

当時、新居には米はもちろん、緑豆と小豆もいっぱいありました。緑豆のチヂミの作り方も知らなかった私たちに隣の人たちは美味しい緑豆のチヂミを作って持ってきたり、その作り方を教えたりしました。わが家は毎日のように大勢の人でにぎわいました。そして学校では、先生が一所懸命、朝鮮語を教え、少しのことがあっても友達の前で誉めてくださり、学校の合唱団の指揮も預けました。本当に、村でも、学校でも私たちを実の兄弟のように思ってやりました。

人情の厚い朝鮮の人たち、これが朝鮮に来て私が受けたはじめての印象でした。率直なことを言って、私と妹は両親の離婚により、父と別れて一人暮らしの母と一緒に暮らしました。弱い女手一つで二人の娘を育てると言うのは生易しいことではありませんでした。それで一年もならないうちに、妹は母方の叔母の下で居候をし、私は新しく家庭を築いた父のところへ行って、複雑な環境の中、生活しなければなりませんでした。

日本の社会はただ個人の利益のみを追求する上に、家庭まで崩れたので、私は人情と言う物を知らずに育ちました。朝鮮人の継父について朝鮮に渡って始めて、人情と言うものを知りました。差別もなく、かげりもない生活の中で私は学校を卒業して社会人となり、数年後は家庭を築きました。その時も郡人民委員会の人たちが誰よりも先に訪ねてきて自分の娘のように気遣ってくれました。

私は夫についてナンポ市*6に引越しし、そこで生み育てた息子娘を大学まで勉強させて嫁と婿を迎え入れ、今は孫と孫娘を従えています。孫娘は祖母の人生をテーマにしたシナリオを書いてみる思いまでしました。孫も文学が好きで、カンバンソク高級中学校で才能を伸ばしています。私は今、ピョンヤンに転勤した息子夫婦と一緒に住んでいます。もちろん、悩み事があれば、ここでも先ず、区域人民委員会に訪ねていきます。

私は振り返って見ます。もし、日本にそのまま住んでいたなら、私の人生がどうなったことだろう、とです。もちろん、言わずもがなのことでしょう。朝鮮に来て早や、57年と言う歳月が流れました。始めは知る由もありませんでした。今になって考えて見ますと、住宅のこと、食べること、病気になれば治療を受けること、わが子を勉強させることなど全てが国持ちでした。しかも、日本人女性だといって、特別待遇をしているのです。

92歳まで長生きした私の母も特別優遇され、ピョンアン南道スクチョン郡*7に住んでいる妹も同じです。遅まきながら、国のありがたさに気がついた私は、国のためになることを一つでももっとやりたい思いでいつも胸を燃やしています。そして、子達に受け持ちの仕事にもっと励むようにと頼んだりします。後悔先に立たず、とはこのことなのでしょう」

IKE171017015_001.jpg
2017年の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 平壌市(평양시)
*2 東大院区域(동대원구역)
*3 新里(신리)
*4 平安南道(평안남도)
*5 文徳郡(문덕군)
*6 南浦市(남포시)
*7 粛川郡(숙천군)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS