短波放送「朝鮮の声」より

pop hok -- YouTube
240407夕方の放送、11865kHzで受信

※240118から冒頭の金日成・金正日の歌が曲だけのものに変わった
※新人?の声で曲紹介をするようになった。


平壌中等学院の情報化水準を高める

平壌中等学院により立派な教育条件と環境が整えられた。院児のために常に心を傾けている金正恩総書記が学院に贈った情報設備が教育実践に導入されて学院の情報化水準と教育の質がさらに向上した。学院では、情報設備を早い期間内に教育活動に利用するため当該単位との緊密な連携を強めることに力を入れた。そうして、各単位が学院の情報化実現を極力援助した。平壌情報技術局の活動家と研究士たちは学院の実情に即して無線局部網を構築し、金日成総合大学、金策工業総合大学、金亨稷師範大学では情報設備に必要なプログラムをわれわれの方式に開発して学院の情報化水準を向上させ、教授、教育活動と院児の学習に大いに役立った。学院ではこれらの成果に基づき、すべての教員を情報産業時代の有能な教育者にしっかり準備させている。学院では教員たちが現代的な情報設備を巧みに扱い、教授に積極的に活用できるよう講習などを各種の形式と方法で組織して彼らの実務水準を高めさせている。
チョ・ガンビョル
(Naenara 202.04.07)

農村の生活環境を改善するための活動を推進 南浦市の農業勤労者同盟組織で

南浦市の農業勤労者同盟(朝鮮農業勤労者同盟)組織で、農村の生活環境を改善するための活動を推し進めている。市農業勤労者同盟委員会では、農業勤労者の文化意識水準を高めるための活動をいろいろな形式と方法で行っている。不世出の偉人たちの指導の足跡が刻まれている江西区域の青山里と台城里の農業勤労者は、住宅の周辺と道路にカキ、アンズ、ケヤキをはじめとする果樹と良種の木々、花灌木と地被植物を多く植えて村の風致を引き立てている。温泉郡金城里と千里馬区域古倉里の農業勤労者同盟員も、住宅の補修と外装塗料塗りなどを日常的に行って様相を一新している。港口区域、臥牛島区域の農業勤労者同盟組織では、自分が暮らす村と職場を美しく整えるための活動を大衆的に推し進めている。大安区域と龍岡郡の農業勤労者同盟委員会では、公共施設の補修、園林・緑化を着実に行って社会主義文化農村の特色をよく生かしている。
【平壌4月6日発 朝鮮中央通信】

灌漑システムの整備、補強に力を入れる

全国各地で国の灌漑システムを全般的に整備、補強し、さらに完成するための活動が活発に繰り広げられている。价川―台城湖間、平南灌漑水路大補修工事を受け持った建設者たちは、合理的な作業方法と価値ある技術革新案を導入して工事速度を高めている。彼らは今、開渠コンクリート被覆工事と10余の水路トンネル補修工事に主力を注いでいる。海州灌漑機械工場では数百台の畑灌漑用揚水機を生産した勢いで工程間の組合せを綿密にし、単位間の競争熱を高揚させながら生産実績を上げている。同工場では平壌機械大学の研究士と力を合わせて溶鉄の質を向上させることができるよう鋳鉄溶鉄分析器を導入し、各種の技術革新案を取り入れて生産成長に寄与している。安州ポンプ工場と新義州灌漑機械工場をはじめ複数の単位でも受け持った灌漑設備生産を積極的に推進している。楽浪戦傷栄誉軍人樹脂日用品工場では一ヶ月余りの期間に17万余メートルの灌漑工事用プラスチックパイプを生産し、その成果を拡大しつつある。
(Naenara 2024.04.05)


特に政治的な意図はない。一時期ブームになった北朝鮮。律動体操や女性アナウンサーなどは面白いといえば面白かったけど、決してそれだけではない国、北朝鮮。現地に行くことは出来ないので、2012年から短波放送の受信を記録してみる。「朝鮮の声」の Webサイトに放送の内容が文書化されていたので、それも保存してみる。ものすごく不安定で使いにくいサイトだったので全部は収集できなかった。また、放送はされたが文書化されていないもの、文書化されてはいるが放送されなかったものも多数ある。画像も保存していたが不注意で消してしまった。これからは注意する。北朝鮮といえば「無慈悲」が一般的になっているが、短波放送では「情け容赦無い」がよく使われている。

基本的に文章はそのままにしているので、「て・に・を・は」がおかしい箇所がある。よほどひどい場合は直している。サイト上の文章は、たまに「ファンヘ北道」や「ファンヘ南道」のカタカナの「ヘ」が平仮名の「へ」になっていて検索にかからないので直した(直し忘れもある)。ローマ字や数字も半角にした。

※朝鮮語ではどうなのかは知らないが、どうしても先代の「国防委員長」という肩書は格が落ちたような感じがする。主席、総書記、元帥でよかったと思うけど。長いし。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS