pop hok -- YouTube
250318夕方の放送、9650kHzで受信
※再放送ばかり
※崔鐘日は動静不明
わが国の最北端の羅先市先鋒区域には、牛岩洞という所がある。平壌から始まる国道は、豆満江の青い波と東海の白波が合流する同所で終わる。牛岩洞機関所在地からも遠く離れているトリ村は、住民世帯数がわずか30余りある小さな村で、ここを訪れる人も別にいない。そんな所へ一日も抜かずに数人の子どものために乳製品運搬車が走っている。数年が経って今はたった3人の子どもが乳製品を受け取っているが、100里(朝鮮の十里は日本の一里に相当)余りに及ぶ運行の道は変わりがない。それゆえトリ村の人々は、乳製品運搬車が運ぶのは単なるミルクではない、それはわが党の温かい愛であると述べている。ここ数年間、乳製品運搬車がトリ村を行き来した距離を合わせれば数十万里に及ぶ。子どもが居る所なら全国津々浦々のどこにも伸びている乳製品運搬の道は、次世代のための朝鮮労働党の温かい情がこもった愛の道である。
【平壌3月18日発 朝鮮中央通信】
殷栗鉱山の活動家と労働者たちが、鉄鉱石の生産で新基準、新記録を創造している。彼らは、1月についで2月の生産計画を超過、完遂した。これは、昨年同期比、鉄鉱石の生産を1.5倍に高めたことになる。青年鉱区は、鉄鉱石が多く埋蔵されている採掘場に力量を集中すると同時に、打撃ロータリー・ドリルなどの採掘設備の利用率を引き上げ、先進的な作業方法を取り入れて単位時間当たりの生産量を増やしている。チュンサン鉱区の労働者たちは、小工具と予備部品を準備して設備の補修と整備を着実に行うとともに、シフトがシフトを助ける集団主義的精神を発揮している。剥土処理を受け持った労働者と技術者たちは、大型長距離ベルトコンベヤーが効果を現すようにする一方、設備の点検・補修を責任を持って行いながら、昨年より1.3倍の剥土処理の実績を記録している。
【平壌3月17日発 朝鮮中央通信】
#ref(): File not found: "naenara250316_1.jpg" at page "VOK Wiki"
兄弟山綾羅島被服工場は被服加工技術の高い単位として知られている。その秘訣についてキム・チュンイル技師長は、被服製品生産工程の近代化、情報化に力を入れたところにあると言っている。同工場はすでに2018年10大情報化模範単位称号を授与された。同工場では、数年前に構築した統合経営情報システムを不断に更新して資材の出庫から裁断、裁縫、加工、検査、完成、包装、出荷に至るまでの各生産工程と製品の技術指標を細部的に掌握し、その結果を追跡、分析している。結果、生産過程に発生する問題点を適時、かつ正確にとらえ、対策を講じている。また、これに基づいて設備の近代化にも力を入れている。工場では合理的なジグを考案、導入し、設備を改造して被服加工技術を高めている。今年だけも、二本針ミシンとベルト通し生産工程に新しい加工ジグを導入して速度と質を高め、労力を節約しながらも生産性を数倍に高めることができるようにした。この他、能動型ボイラーを改造し、ミシン動力電動機の無負荷遮断および保護装置を取り入れて多くの電気を節約できる展望を開き、生産過程に出る副産物を再資源化できる自動装置を考案、製作した。「女性衣装展示会―2022」で、工場が出品した新しく独特な形態の女子コートが人々の好評を受けたことをはじめ近年行われた複数の被服展示会で同工場の展示品は専門家と参観者たちの耳目を引いた。
チョン・ファスン
(Naenara 2025.03.16)
特に政治的な意図はない。一時期ブームになった北朝鮮。律動体操や女性アナウンサーなどは面白いといえば面白かったけど、決してそれだけではない国、北朝鮮。現地に行くことは出来ないので、2012年から短波放送の受信を記録してみる。「朝鮮の声」の Webサイトに放送の内容が文書化されていたので、それも保存してみる。ものすごく不安定で使いにくいサイトだったので全部は収集できなかった。また、放送はされたが文書化されていないもの、文書化されてはいるが放送されなかったものも多数ある。画像も保存していたが不注意で消してしまった。これからは注意する。北朝鮮といえば「無慈悲」が一般的になっているが、短波放送では「情け容赦無い」がよく使われている。
基本的に文章はそのままにしているので、「て・に・を・は」がおかしい箇所がある。よほどひどい場合は直している。サイト上の文章は、たまに「ファンヘ北道」や「ファンヘ南道」のカタカナの「ヘ」が平仮名の「へ」になっていて検索にかからないので直した(直し忘れもある)。ローマ字や数字も半角にした。
※朝鮮語ではどうなのかは知らないが、どうしても先代の「国防委員長」という肩書は格が落ちたような感じがする。主席、総書記、元帥でよかったと思うけど。長いし。