人生の始まりも、終りも

人生の始まりが美しいものなら、人生の終りも美しいものでなければ真の人生だと言えません。

ピョンヤン市*1チュン区域*2のキョグという町*3に住んでいるホ・スンギルさんの人生は、軍服と共に流れてきました。

国を守るのを最大の愛国と見なしたホさんは、中学校を卒業して朝鮮人民軍に入隊し、40年余りも軍に服しました。その日々、国レベルの大会にも参加し、高い表彰も受けました。

それで数年前、除隊する時はとても名残惜しかったとのことです。ホさんは、軍隊服務の時のように、変わることなく国と人民に忠実に仕えようと決心しました。

1年後、ホさんは、敬愛する金正恩総書記がハムギョン南道の台風の被害現場で、首都ピョンヤンの党員のみなに送った公開書簡に接しました。

被災民を心からいたわり、一刻も早く災難から立ち直るよう、誠心誠意志願することを呼びかける公開書簡の一句一句は、ホさんの胸を強く打ちました。

ホさんは、被害復旧に参加した首都の党員たちに手紙も書き、丹精して用意した支援物資も送りました。

2022年、共和国が厳しい保健危機に見舞われた時も、生活上困っている人たちを物心両面から援助しました。

そして、二人の特別部類の戦傷栄誉軍人を肉親の思いで顧み、陰日なたなく国と人民のため心を尽くし、献身しているホさんです。

「軍に服したと言って配慮に預かるだけでは、この国の人だとはいえないでしょう。国のためになることを一つでも探してやるのが道理に叶うことでしょう。公民の義務を果たすため、特別部類の戦傷栄誉軍人を助け、国のために少しでも至誠を尽くし、家族のみながその道を歩むようにしました。それで今は、子も、小学生の孫、孫娘も、特別部類の戦傷栄誉軍人を助けていますが、これは前の世代が新しい世代に譲りわたすべき大事な精神的遺産だと思います。生が終わるまで愛国にすべてを尽くし、家族も愛国の道を歩み続けるようにするつもりです」

人にとって、人生の始まりも大切ですが、終りをどう飾るかはもっと大切だと言えます。

(文化―くらし)

ike250502029_000.jpg
2025.06.04の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 平壌市(평양시)
*2 中区域(중구역)
*3 橋口洞(교구동)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS