2025年6月10日ニュース抜粋
敬愛する金正恩総書記がクソン市病院の建設現場を現地指導
 警護「2階、異常ありまへん!」 |
朝鮮労働党総書記で朝鮮民主主義人民共和国国務委員長である敬愛する金正恩同志が6月9日、亀城市病院の建設場を現地で指導しました。
朝鮮労働党中央委員会の趙甬元(チョ・ヨンウォン)、李煕用(リ・ヒヨン)の両書記、朝鮮労働党中央委員会の金才龍(キム・ジェリョン)、金勇帥(キム・ヨンス)の両部長が同行しました。
金正恩総書記は現場で工事の捗り具合を具体的に確認しました。
亀城市病院は党中央委員会第8期第11回総会の決定に従い、2025年度に3つの市・郡に規模別のテストケースとして建設する病院の一つです。
金正恩総書記は「今日(こんにち)の我々の闘争の主な領域で我が国家の力強い前進と発展を象徴する基本戦線である建設部門は絶えず拡大され発展しており、我が党が構想する膨大な建設計画の完遂は施工陣容の急速な質的強化を必然的に求めている。我々が理想とする文明と興隆への飛躍を実質的な実体で立証する建設は、徹頭徹尾壮大な創造闘争の基本主力である施工陣容によって行なわれる。施工陣容の準備は即ち新時代の建設革命の確実な保証であるという事が我が党の見解だ」と述べました。
金正恩総書記は「国家的に施工陣容を質的に拡大・強化する為のシステムを、早急に確立する歴史的課題を正しく解決すべきだ」とし、その重要性を重ねて強調しました。
金正恩総書記は「我が党と国家が大きな力を傾ける壮大な大建設の活気に満ちた前進の為には、技能工の養成を基本とする建設陣の質的強化の為の国家的対策を早急に伴わせなければならない」とし、「その為に差し当たり、各級単位の建設部門活動家の実務能力を向上させる集中講習を行なうべきだ」と述べました。
そして「党中央委員会第8期第12回総会後、建設部門の各級活動家の実務能力を高める為の集中講習を行なう時、技能工養成システムを整然と立てる事をはじめ建設革命遂行の為の焦眉の問題が取り扱われなければならない」と述べました。
金正恩総書記は「住宅や産業建築とは違って病院はインフラの末端から医療設備や機器に至るまで技術的に互換されるべき機能性建築であるだけに、設備の組み立てに必要な技術陣を打ち固めるのが要の問題だ」とし、専門化された医療設備組立事業所を新設する問題を検討する事と、建設の機械化の割合を一層高め装備の近代化水準を絶えず向上させる問題等、建設分野で早急に解決すべき一連の重要課題を示しました。
(※短波放送の聞き書き)
朝鮮労働党総書記で朝鮮民主主義人民共和国国務委員長である敬愛する金正恩同志が6月9日、クソン市病院の建設場を現地で指導した。
朝鮮労働党中央委員会のチョ・ヨンウォン、リ・ヒヨンの両書記、朝鮮労働党中央委員会のキム・ジェリョン、キム・ヨンスの両部長が同行した。
現地で、施工単位と設計機関の幹部たちが金正恩総書記を迎えた。
金正恩総書記は、建設現場を見て回りながら建設進捗状況を具体的に確認した。
クソン市病院は、党中央委員会第8期第11回総会の決定に従い、2025年度に3つの市・郡に規模別のテストケースとして建設する病院の一つである。
金正恩総書記は、こんにちのわれわれの闘争の主な領域であり、わが国家の力強い前進と発展を象徴する基本戦線である建設部門は絶えず拡大され発展しており、わが党が構想する膨大な建設計画の完遂は、施工陣容の急速な質的強化を必然的に求めていると述べた。
金正恩総書記は、われわれが理想とする文明と興隆への飛躍を実質的な実体で立証する建設は徹頭徹尾、壮大な創造闘争の基本主力である施工陣容によって行われる、施工陣容の準備はすなわち新時代の建設革命の確実な保証であるということがわが党の見解であると述べた。
金正恩総書記は、国家的に施工陣容を質的に拡大・強化するためのシステムを早急に確立する歴史的課題を正しく解決すべきだとし、その重要性を重ねて強調した。
金正恩総書記は、地方の中興のための10年間の建設闘争で施工陣容の強化は決して、目前の短期的な問題ではなく、戦略的課題であるとし、今、わが党が展開している膨大な建設戦域に人民軍の多くの建設陣が投入され、彼らの革命的熱意もまた日ごとに高まっているが、建設の手配と指揮の非専門さと未熟さのため、施工陣容利用の効率が当然の水準で保障されていないと述べた。
金正恩総書記は、わが党と国家が大きな力を傾ける壮大な大建設の活気に満ちた前進のためには、技能工の養成を基本とする建設陣の質的強化のための国家的対策を早急に伴わせなければならないとし、そのために差し当たり各級単位の建設部門活動家の実務能力を向上させる集中講習を行うべきだと述べた。
金正恩総書記は、党中央委員会第8期第12回総会後、建設部門の各級活動家の実務能力を高めるための集中講習を行うとき、技能工養成システムを整然と立てることをはじめ、建設革命遂行のための焦眉の問題が取り扱われなければならないと述べた。
金正恩総書記は、わが党の地方発展政策を実現するための壮大な闘争は、地方の積年の立ち後れと後進性を根源的に、最終的に一掃するための革命であると同時に、建設部門に残っている古い因習と文化、古い技術を新時代にふさわしく変革していく過程に、全ての建設者を新しい文化、新しい文明の創造者、真の社会主義建設者に育成する歴史的工程になるべきだと述べた。
金正恩総書記は、われわれには優れた建設潜在力、有能な建設教育者部隊である近衛英雄部隊がある、彼らが創造している建設における全ての経験と手本が各級建設企業所と軍事建設集団に積極的に適用・導入されれば、わが党の建設政策の遂行において目覚しい進歩が遂げられるだろうとし、この問題も実務講習を通じて解決できるだろうと述べた。
金正恩総書記は、住宅や産業建築とは違って、病院はインフラの末端から医療設備や機器に至るまで技術的に互換されるべき機能性建築であるだけに、設備の組み立てに必要な技術陣を打ち固めるのが要の問題であるとし、専門化された医療設備組立事業所を新設する問題を検討することと、建設の機械化の割合を一層高め、装備の近代化水準を絶えず向上させる問題など、建設分野で早急に解決すべき一連の重要課題を示した。
(※サイト掲載文)
パク・テソン内閣総理が各部門の実態を現地で確かめました
朝鮮労働党中央委員会政治局常務委員会委員である朝鮮民主主義人民共和国のパク・テソン内閣総理が各部門の実態を現地で確かめました。
首都ピョンヤンを人民の理想的な都市にさらに壮大華麗に作るための大建設キャンペーンが張られているファソン地区第4段階の1万世帯の住宅建設現場を訪れたパク総理は、先進的な工法を積極的に活用して、すべての建築を期日内に質的に完工することを強調しました。
テドンガン・バッテリー工場では新型のバッテリーをより多く開発・生産するための取り組みを計画的に行うよう指示しました。
ピョンヤン養豚工場とハダン養鶏工場では食肉と卵の生産量を増やして、ピョンヤン市民の食生活の向上に大いに役立つようにと述べました。
現地で協議会が開かれました。
ソンボン区域のホンイという町で新居入りが行われました
共和国の最北端に位置した羅先市先鋒区域の洪儀という町で新居入りが行なわれました。
現代感覚にマッチし文化的で多様性が具現された住宅と童心に合うように築かれた託児所と幼稚園等は、農業勤労者に豊かで文化的な生活を与えようと心血を注ぎ労苦を惜しまない敬愛する金正恩総書記のエネルギッシュな導きの下にもたらされた幸せな生活の場です。
新居入りの集いには朝鮮労働党羅先市委員会の申永鉄(シン・ヨンチョル)責任書記、市内の幹部達、羅先穀物管理所管轄の洪儀農畜産物生産分事業所の従業員が参加しました。
祝辞に次いで住宅利用の証書が手渡され決意の表明がありました。
発言した人達は、普通の農民達に都会人も羨む程の新居を無料で充てがう労働党の配慮に感激を禁じ得ませんでした。
村で賑やかな踊りの輪が広がり幹部達が住民の家庭を祝賀訪問しました。
(※サイト動画の聞き書き、テロップ無し)
石炭工業部門で成果が達成されています
朝鮮労働党創立80周年と第9回党大会を高い政治的熱意と輝かしい勤労の成果で迎えるために国中の人々が奮起している中、石炭工業省全体で数十の掘進を受け持ったところが上半期の計画を繰り広げて完遂しました。
石炭工業省と各地の炭鉱連合企業所では、掘進を確実に優先させるための手配と指揮を着実に行う一方、掘進工を補強し、必要な設備と資材の供給に力を入れて、炭鉱労働者の熱意が高い生産の実績に繋がるようにしています。
「全国少年サイエンスフィクション模型及び考案品展示会・2025」が終わりました
朝鮮少年団創立79周年を迎えて開かれた『全国少年サイエンスフィクション模型及び考案品展示会2025』が終わりました。
今回の展示会は社会主義教育制度の下で思う存分才能を伸ばし、希望を叶えながら熱心に学んでいる学生・少年のクリエイトと探究の精神を見せる契機となりました。
7日、平壌の科学技術殿堂で行なわれた閉会式で審査結果が発表され、評価の高い団体と学生・少年に巡回優勝カップと賞状・メダルが授けられました。
次いで決意の表明がありました。
青年同盟中央委員会の文哲(ムン・チョル)委員長が閉会の辞を述べました。
(※サイト動画の聞き書き、テロップ無し)
ペクアム郡にイモ粉生産工場が建てられています
リャンガン道ペクアム郡にイモ粉生産工場が建てられています。
サムジヨン・イモ粉生産工場の生産能力と同じイモ粉生産工場がペクアム郡に建てられると、イモ加工品の大量生産が可能になります。
今、基本的な生産用建物の建築工事が終盤に入り、イモ貯蔵庫の建設が進められています。
関係部門では、各種のコンベアーと乾燥機、ミキサーなどの設備の製作と組み立てで大きな実績を上げています。
第3回国際教育相フォーラムに参加する朝鮮代表団が発ちました
キム・スンドゥ教育相率いる朝鮮代表団がロシアで行なわれる第3回国際教育相フォーラムに参加するため9日、ピョンヤンを発ちました。
ピョンヤン国際空港でリ・チャンシク副教育相とアレクサンドル・マツェゴラ駐朝ロシア連邦特命全権大使が見送りました。
2025.06.10の記事
アナウンス担当:姜成姫(カン・ソンヒ、カン・ソニ)
ニュース抜粋2025