2025年2月1日ニュース抜粋

オラン郡の人民が労働党の恩愛によって建てられた地方工業工場の竣工を喜びの中に記念しました

ikn250131009_016.jpg

朝鮮東海岸の北辺のオラン郡に地方工業工場が立派に建てられました。

海を控える地元の有利な経済的条件を生かして数十種の美味しいシーフードを生産する近代的でユニークな水産物加工工場と食品工場、日用品工場が建てられ、郡の住民の生活を持続可能に高める強固な土台が築かれました。

1月31日、労働党の恩愛によって建てられた地方工業工場の竣工式が盛大に行われました。

朝鮮労働党ハムギョン北道委員会キム・ヨンファン責任書記は竣工の辞で、驚くべき新時代の目覚ましい現実は、中央が地方を羨み、地方の振興がわが国家の前進と発展を代表し、地方の理想的な面貌が朝鮮式社会主義の真骨頂になるようにしようとのわが党の揺るぎない意志、実行力の如実な誇示となる、

地方工業の全面的発展と言う歴史的な大業は、敬愛する金正恩総書記だけが決行できる大革命だ、偉大な党中央の正しい指導があり、社会主義朝鮮の絶対的な力である一心団結がある限り、地方発展革命の勝利は確定的だ、と述べました。

朝鮮労働党オラン郡委員会キム・チョルホ責任書記が発言しました。

新しい工場の主人たちがテープカットをしました。

参加者は新築された地方工業工場を見ました。

地方工業工場の竣工を記念する芸術公演が披露されました。

※画像

パク・テソン内閣総理がベトナム首相に祝電を送りました

朝鮮民主主義人民共和国とベトナム社会主義共和国の外交関係樹立75周年に際して1月31日、パク・テソン内閣総理がベトナムのファム・ミン・チン首相に祝電を送りました。

祝電は、外交関係の樹立以来、両国間の友好協力関係は社会主義のための共同の闘いの中にさらに固まり、2019年3月の歴史的なハノイ首脳対面によって新たな段階に発展した、「友好の年」である今年に75年の歴史を有する両国間の友好協力関係が経済と文化などあらゆる分野にわたってさらに発展するものと確信する、と述べています。

パク・テソン内閣総理にベトナム首相から祝電が送られました

朝鮮民主主義人民共和国とベトナム社会主義共和国の外交関係樹立75周年に際して1月22日、パク・テソン内閣総理にベトナムのファム・ミン・チン首相から祝電が送られました。

祝電は、この75年間、両国間の伝統的な友好関係は絶えず発展した、ベトナムの党と政府、人民はホー・チ・ミン主席と金日成主席、そして両国の各世代の指導者と人民が手間をかけた両党、両国間の伝統的な友好の情をとても重視し、双方が継承して守り、発揮すべき貴重な富と見なしている、両国人民の利益と地域及び世界の平和と安定、協力と発展のために両国間の協力を積極的に促す準備ができている、兄弟の朝鮮政府と人民が2021年から2025年までの5ヵ年経済発展の目標を始め社会経済を発展させ、人民生活を高めるための活動でさらなる成果を収めることを祈る、と述べています。

朝鮮職業総同盟中央委員会第8期第12回総会拡大会議が開かれました

朝鮮職業総同盟中央委員会第8期第12回総会拡大会議が1月31日に開かれました。

職業総同盟中央委員会の委員、委員候補が出席し、ピョンヤンと地方の同盟の活動家がオブザーバーとして出席しました。

総会拡大会議では朝鮮労働党中央委員会第8期第11回総会決定の実行、朝鮮職業総同盟規約の一部の内容の修正などが議案として協議されました。

朝鮮農業勤労者同盟中央委員会第9期第11回総会拡大会議が開かれました

朝鮮農業勤労者同盟中央委員会第9期第11回総会拡大会議が1月31日に開かれました。

農業勤労者同盟中央委員会の委員、委員候補が出席し、ピョンヤンと地方の同盟の活動家がオブザーバーとして出席しました。

総会拡大会議では、朝鮮労働党中央委員会第8期第11回総会決定の実行、朝鮮農業勤労者同盟規約の一部の内容の修正などが議案として討議されました。

国中の生徒の「解放の千里の道」行軍隊がカンゲに到着、ポピョンに向かって行軍を続けています

ikn250131006_004.jpg

国中の生徒の「解放の千里の道」行軍隊の行軍が続いています。

1月25日、ヒャンサン郡所在地を出発した一行は、ヒチョン市とトンシン郡、ソンウォン郡、チョンチョン郡、ソンガン郡など「解放の千里の道」を歩んだ偉大な金日成主席の足跡を辿り、その崇高な祖国愛、民族愛を胸に刻み、チョンチョン宿屋、ピョルハ宿屋など主席にゆかりのあるところを見ました。

30日、カンゲ市に着いた一行は、偉大な金日成主席と偉大な金正日国防委員長の銅像に献花し、心からの敬意を表しました。

そして、カンゲ宿屋革命史跡地、カンゲ郵便局革命史跡地を見ました。

一行は31日、カンゲ市を出発し、ポピョンに向かいました。

※画像

チェ・ソンヒ外相がベトナム副首相兼外相に祝電を送りました

朝鮮民主主義人民共和国とベトナム社会主義共和国の外交関係樹立75周年に際して1月31日、チェ・ソンヒ外相がブイ・タイン・ソン副首相兼外相に祝電を送りました。

祝電は、外交関係の樹立から75年間、社会主義を中核とする両国間の友好協力関係は複雑多難な国際情勢の中にも発展一路を変わりなく辿り、分けても2019年3月のハノイ首脳対面は伝統的な両国間の友好を新たな段階へ引き上げた歴史的な契機になった、両国の最高首脳の深い関心の中、「友好の年」である今年に両国間の友好協力関係が、外交部門の緊密な意思疎通、協同によって強まるものとの確信を表する、と述べています。

チェ・ソンヒ外相にベトナム副首相兼外相から祝電が送られました

朝鮮民主主義人民共和国とベトナム社会主義共和国の外交関係樹立75周年に際して1月22日、ブイ・タイン・ソン副首相兼外相から祝電が送られました。

祝電は、この75年間、ホー・チ・ミン主席と金日成主席がルーツをもたらし、両国の各世代の指導者と人民が手間をかけた伝統的な両国間の友好関係は絶えず固まり、分けても2019年3月の金正恩委員長の歴史的なベトナム訪問以来、新たな発展を遂げた、ベトナムと朝鮮との立派な伝統的な友好協力関係がベトナム・朝鮮友好の年である2025年に両外務省の共同の努力により、さらに効果的に、実質的に、全面的に発展するものと確信し、両国人民の利益のために、地域と世界の平和と安定、協力と発展に寄与するため引き続き緊密に協力する準備ができている、と述べています。

駐朝ベトナム大使館で宴会が催されました

朝鮮民主主義人民共和国とベトナム社会主義共和国の外交関係樹立75周年に際して1月31日、駐朝ベトナム大使館で宴会が催されました。

朝鮮民主主義人民共和国チェ・ソンヒ外相と朝鮮労働党中央委員会アン・ヒョンミン副部長、関係者が宴会に招かれました。

レ・バ・ビンベトナム社会主義共和国特命全権大使と大使館員が同席しました。

宴会ではスピーチがありました。

2025.02.01の記事
アナウンス担当:呉英淑(オ・ヨンスク)
 

ニュース抜粋2025


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-02 (日) 21:43:32