#author("2019-06-09T12:06:31+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2019-06-18T10:35:37+09:00","default:pop hok","pop hok")
*贈り物に映る敬慕の念 [#t4093cf3]
>「万人が仰ぐ偉人に支配される幸福・光栄を何に比べようか、その意味から私は実に恵まれた人間だといえる」

これはインドの著名人だった''ゴビンド・ナライン・スリバスタバ''((聞き書きなので名前は違うかも知れません。))さんの心からの話です。

長い間、人類の福祉の為の道を示す新しい理論を求めて模索を重ねていたスリバスタバさんは、偉大な金日成主席が創始した不滅のチュチェ思想に接しました。人間があらゆるものの主人であり全てを決定するというチュチェ思想の哲学的原理は、その心を一瞬に掴みました。それで「不滅のチュチェ思想の研究とその具現でも当然アジアが世界をリードしなければならず、またその活動を統一的に指導する国際的な機構を設けるのは当然の事だ」と言って、その実現に情熱の限りを尽くしました。

チュチェ69年(1980)9月、ニューデリーでアジア地域チュチェ思想研究所の創立会議が開かれ、スリバスタバさんが書記長に選ばれました。その後何度も訪朝して偉大な金日成主席と偉大な金正日総書記に会い貴重な教えを受けて、主席と総書記の偉大さと高邁な風格に強く魅せられました。

チュチェ70年(1981)7月の或る日、スリバスタバさんは訪朝を終えて空路帰途に就きました。出発の時から不調だった体の具合が更に悪化し途中で或る国の病院に運ばれました。この事を聞いた金正日総書記は有能な医師と高価な薬剤を送りました。そして数日後は「病床で祖国にいる息子を懐かしがるだろう」と言って、息子をそのそばに送るよう恩情こもる措置まで執りました。総書記の恩情は募るばかりでした。

チュチェ72年(1983)7月、平壌で開かれた『反帝・親善・平和の為の世界記者大会』の会議中に誕生日を迎えるスリバスタバさんに“お祝いの膳”を贈りました。そして婦人と幼い息子にも贈り物を贈りました。スリバスタバさんは感激の涙を流し、「愛情についての話は多くあるが、到底比べる事も敵う事も出来ないのが正に偉大な金正日総書記の熱い恩愛だ」と言いました。

不世出の偉人に魅せられ深い敬慕の念に包まれたスリバスタバさんは、帰国後贈り物を用意して総書記に贈る事にしました。家族と話し合いを重ねた挙句、有名な熱帯植物のグアバの木を贈る事にしました。常緑樹のグアバの実には老化を遅らせる物質と各種ビタミンが含まれ、健康と長寿にとても良いといいます。昔からインドではその実を食べると長生きすると言われ、とても珍しい果物とされて来ました。

スリバスタバさんはニューデリーから遠く離れた育苗場に行って、10本の苗木を選びました。そしてグアバの生態的特徴と栽培だけでなく、実の加工と貯蔵法についての資料まで直接書いて苗木と共に贈りました。

平壌に根を張ったグアバにまつわる話は、不世出の偉人である金正日総書記への万民の限りない敬慕の念を伝える数多くの話の一つです。

(世界と朝鮮)

RIGHT:'''2019.06.06 サイト音声聞き書き'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(190522 サイト音声再生不可、190606 直接ダウンロード)
//190608_贈り物に映る敬慕の念
//190617_贈り物に映る敬慕の念



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS