#author("2017-04-04T18:44:10+09:00","default:pop hok","pop hok")
*総書記の防寒服 [#l2642a7f]
12月です。

人民のために休みない現地指導をつづけていた金正日総書記がその途上で、それも列車の中で殉職したとの青天の霹靂のような悲報に、山川草木も悲憤に震え、人民の慟哭が国中にあふれていたあの血の涙の12月からいつしか1年。

尽きぬ恋しさを胸に、不世出の愛国者、偉大な先軍の総帥の金正日総書記の高貴な生涯を改めて胸熱く振り返る朝鮮人民のまぶたには一着の''防寒服''が浮かびます。

金正日総書記が1990年代後半、''苦難の行軍''といわれるほど国情が困難を極めていた時から生涯を閉じるまでずっと着続けてきたものです。総書記が社会主義の国を守るためどんなに厳しい献身の道、先軍の道を歩んできたかをその防寒服が無言のうちに教えてくれます。

いつだったか総書記が自分の防寒服について語ったことがあります。そのとき、この防寒服は主席が他界した後、苦難の行軍を始めたときから着始めたものだが、その厳しかった道のりが忘れられず、いまだに着続けている、この服はまさに先軍革命の象徴だといえる、と言いました。

総書記の先軍革命を象徴する防寒服。逆巻く吹雪を突いてきたその色あせた防寒服にはさまざまのことわけが秘められているのです。

総書記が金日成主席の生涯そのものの革命の赤い旗を高く掲げ、''先軍革命''の長く険しい道を乗り越え、最後の勝利を轟かす決死の覚悟を胸に、すそが擦り切れても、色あせても10年以上も着続けた防寒服。

朝鮮人民軍最高司令官の金正日総書記は、国のため自分の全てを捧げる使命感に燃えて鋼鉄の意志と超人的な精力で人民軍軍人を訪ね続けました。その防寒服に身を包み、荒れ狂う吹雪の中、険しいチョル峰とオソン山((五聖山(오성산)))を越え、荒波をかきわけてチョ島((椒島(초도)))の兵士を訪ねました。

そして、質素な防寒服を脱ぐことなくひたすら愛国の献身の道を歩んで人民の運命と幸福を守り、偉大な生涯を閉じるまで国と革命のために先軍革命の先頭に立った総書記でした。まさに総書記の防寒服は、国中の人民を雪や雨、寒さから守り、やさしく包んでくれた偉大な父の大きな防寒服でした。

国と人民に対する熱い愛に燃えていた不世出の愛国者金正日総書記の大きな献身と労苦、業績を末永く伝える総書記の防寒服。

金正日愛国主義について教える総書記の防寒服は、敬愛する金正恩同志の指導のもと、強国を目指して進む朝鮮人民の胸の中に永遠に刻まれるでしょう。
//IKE121101014_12.jpg
//IKE121101014_22.jpg
//IKE121101014_32.jpg

RIGHT:'''2012年の記事'''
LEFT:[[金正日]]、[[苦難の行軍]]、[[先軍政治]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//121211_総書記の防寒服
//121214_総書記の防寒服
//121219_総書記の防寒服


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS