#author("2017-04-06T17:34:44+09:00","default:pop hok","pop hok")
*朝鮮の乗馬の歴史 [#n56dffd7]
5000年の歴史を誇る朝鮮民族は古くから乗馬を楽しみました。紀元前30世紀初めから紀元前108年まで存続した朝鮮初の国家である''古朝鮮時代''から馬は役用だけでなく、常備軍の騎兵でも重要な役割を果たしました。

尚武の精神、武道を重視した''コグリョ''、高句麗時代に馬術は外敵の侵略を退けるため武術を教える〓堂((shift-JISで保存したため、文字化け。))という所をはじめ国のいたるところで一層奨励されました。

それで紀元前277年から紀元668年まで1000年近く、東方の強国として朝鮮の歴史に一ページを記したコグリョ時代の人は幼い時から馬を乗りこなし、馬術も相当の水準にありました。もはやこの時、馬術は広く普及されました。

馬の上に逆さまになって走り、走る馬の上で矢を射り、馬の横腹に体を隠したり、と色々な巧みな技は他の国にも伝えられました。当時の馬術には色の良い雄が選ばれました。特に弓術と槍投げ、剣術に長けたコグリョの人はよく馬に乗って狩猟競技を行い、その過程に侵略者を一気に打ちのめす強い力を培いました。

馬に乗って狩をするコグリョの人の姿はその当時の壁画古墳を通してよくわかります。コグリョでは馬にもよろいを着せましたが、その馬に乗った武士を鎧馬武士と呼びました。馬に乗って武術を磨き、体を鍛える気風があったので、コグリョは国を守る戦でいつも勝利し、東方の千年強国として名を馳せました。

コグリョ時代以後の''コリョ''、高麗時代にも弓術と槍投げの伝統はそのまま引き継がれました。コリョでは建国初期から勇敢で力があり、すばしこい若者たちを選んで馬術と弓術を教えるのを法として定めました。最後の封建国家である朝鮮封建王朝時代にも馬術と弓術は国家的に奨励されました。

このように朝鮮人民は古くからの乗馬の風習を引き継いで体と心を鍛え、外敵の侵略から国を守り、その優れた文化を広めてきました。
//IKE141008048_12.jpg
//IKE141008048_22.jpg
//IKE141008048_32.jpg
//IKE141008048_42.jpg

RIGHT:'''2014年の記事'''
LEFT:[[コグリョ(高句麗)]]、[[コリョ(高麗)]]、[[古朝鮮の文化]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//141108_朝鮮の乗馬の歴史
//141129_朝鮮の乗馬の歴史


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS