#author("2017-04-12T14:01:29+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2023-10-17T00:40:47+09:00","default:pop hok","pop hok")
*北関大捷碑 [#he964ba0]
''北関大捷碑''は1592年から1598年までの''壬辰祖国戦争''の時、ハムギョン道&note{咸鏡道:咸鏡道(함경도)};地方の義兵が朝鮮に足を踏み入れた日本侵略軍を退けた歴史的事実を記録した記念碑です。日本でいう''文禄・慶長の役''という侵略戦争で、これを退ける朝鮮人民の戦いを壬辰祖国戦争と言います。

ハムギョン道地方の義兵隊の勝利を記念して1708年、今のハムギョン北道&note{咸鏡北道:咸鏡北道(함경북도)};キムチェク市&note{金策市:金策市(김책시)};リムミョン里&note{臨溟里:臨溟里(임명리)};に建てられました。北関はマチョン峰から北の地域、今のハムギョン北道一帯を指す地名です。

石碑の高さは187センチ、幅は66センチ、厚さは13センチです。石碑の前と後に、勝利を記録した碑文と石碑建立の経緯を記した文が刻まれています。

1592年、朝鮮に侵略の足を踏み入れた日本侵略軍は朝鮮封建王朝の無能を利用して都のソウル&note{ソウル:ソウル(서울)};を占領し、北部のハムギョン道地方にまで侵略の魔の手を伸ばしました。

ハムギョン道地方の人たちは敵を退けるため義兵隊を組織し、その隊長に''チョン・ムンブ''を選びました。チョン・ムンブは檄を飛ばしてハムギョン道地方の義兵隊の出陣を宣言し、各地に住む人たちに外敵との戦いに奮い立つことを呼びかけました。

この呼びかけに応えてハムギョン道の各地方から大勢の兵士が集まりました。義兵隊は隊伍を拡大しながら本格的な攻勢に移りました。チョン・ムンブは義兵隊を率いてハムギョン道地方から日本侵略軍を全て追い出し、壬辰祖国戦争の局面を転換させる上に大いに貢献しました。

''金日成総合大学''講座長の教授、博士''キム・ウンテク''さんのお話です。
>「朝鮮に石碑は多くありますが、戦争の勝利を記念して建てられた石碑は多くありません。人民の愛国的闘争を伝える記念碑ということに北関大捷碑の意義があるのです。ところが、奸悪な日帝は自分たちの強盗そのものの侵略行為と恥ずべき惨敗の真相を覆い隠し、朝鮮民族の貴い歴史遺物を抹殺するため北関大捷碑を略奪して行きました。2006年、朝鮮人民は北関大捷碑を取り戻して地元に昔そのままに立て直しました」

北関大捷碑は朝鮮人民の愛国的精神を見せる民族の貴い文化財です。

RIGHT:'''2012年の記事'''
#br
----
//北関大捷碑
//北関大捷碑1
共和国のハムギョン北道&note{咸鏡北道:};キムチェク市&note{金策市:};のリムミョンという里&note{臨溟里:};に、''北関大捷碑''があります。1592年から1598年まで、豊臣秀吉が朝鮮を侵略しましたが、これを朝鮮では、''壬辰祖国戦争''と言っています。

1708年に立てられた北関大捷碑は、''壬辰祖国戦争''の時、ハムギョン道&note{咸鏡道:};の義兵、正義のために起こす兵、つまり、豊臣侵略軍を討つために立ち上がった人たちです、この義兵たちが侵略軍と戦って大勝利を収めた歴史的事実を記録した石碑です。
1708年に立てられた北関大捷碑は、壬辰祖国戦争の時、ハムギョン道&note{咸鏡道:};の義兵、正義のために起こす兵、つまり、豊臣侵略軍を討つために立ち上がった人たちです、この義兵たちが侵略軍と戦って大勝利を収めた歴史的事実を記録した石碑です。

石碑の前と後に、戦勝を記録した碑文が刻まれています。碑文には、壬辰祖国戦争の時、国を守り抜いた朝鮮人民の戦い振りについて記し、その功績を後世に伝える、と書かれています。そして、石碑を立てるいきさつについても記されています。

北関は、マチョン峰から北の地域、今のハムギョン北道一帯を指しています。北の関、関門の関(かん)の字を書きます。大(たい)は、大きいの大(たい)、捷(しょう)は、敏捷の捷(しょう)の字を書き、大勝利の意味です。

1592年、朝鮮に侵略の足を踏み入れた日本侵略軍は、朝鮮封建王朝支配層の無能を利用して首都のソウル&note{ソウル:};を占領し、北の方のヘリョン&note{:会寧(회령)};にまで押し入りました。

愛国的な軍人と人民、学者は日本侵略軍を退ける聖戦に立ち上がりました。1592年の晩秋、ハムギョン道地方の人々も侵略軍を退けるため義兵隊をつくりましたが、隊長にハムギョン道の官軍の指揮官だった''チョン・ムンブ''が選ばれました。

チョン・ムンブは檄を飛ばしてハムギョン道地方の義兵隊の出陣を宣言し、各郡に日本侵略軍との戦いに立ち上がることを呼びかけました。その呼びかけに応えてハムギョン道の各地方から多くの兵員が集まりました。

勢力を増した義兵隊は、キルチュという城に攻め込んだ日本侵略軍と反逆者を射殺し、部隊を絶え間なく拡大して行きました。義兵隊は、3つの部隊に再編成されて日本侵略軍に対する本格的な攻勢に移りました。

チョン・ムンブは義兵隊を率いて多くの戦闘を勝利へと導きました。その勝利によってハムギョン道地方で日本侵略軍を完全に追い出し、壬辰祖国戦争の局面を転換させるのに大いに寄与しました。

''金日成総合大学''教授、博士の''キム・ウンテク''さんのお話です。
>「北関大捷碑は、ハムギョン道地方の義兵隊が収めた勝利を記念して戦闘が行われた地域のリムミョンという所に立てられた石碑です。朝鮮に石碑はたくさんあっても戦争の勝利を記念して立てた石碑は珍しいものです。国を守りぬいた人民の戦い振りを伝える記念碑だと言うことに北関大捷碑の意義があります。ところが、凶悪な日帝は日露戦争当時の強盗そのものの侵略行為と恥ずべき惨敗の真相を覆い隠し、朝鮮民族の貴い歴史遺物を抹殺しようと北関大捷碑を略奪して行きました。2006年、朝鮮人民はその北関大捷碑を取り戻して元のところにそのまま立て直しました。北関大捷碑は朝鮮人民の愛国精神を見せる民族の貴い文化財です」

RIGHT:'''2013年の記事'''
LEFT:[[北関大捷碑(咸鏡道義兵大捷碑)]]、[[文禄・慶長の役]]、[[チョン・ムンブ(鄭文孚)]]
LEFT:''キム・ウンテク'':[[シン・サイムダン]]、[[シン・サイムダンとその絵「なす」]]、[[北関大捷碑]]
#br
----
//*北関大捷碑2
共和国のハムギョン北道&note{咸鏡北道:};キムチェク市&note{金策市:};のリムミョンという里&note{臨溟里:};に''北関大捷碑''があります。1592年から1598年まで、豊臣秀吉が朝鮮を侵略しましたが、これを朝鮮では、''壬辰祖国戦争''と言います。

1708年に建てられた北関大捷碑は、壬辰祖国戦争の時、ハムギョン道&note{咸鏡道:};の義兵、正義のために起こす兵、つまり、豊臣侵略軍を討つために立ち上がった人たちです、この義兵たちが侵略軍と戦って大勝利を収めた歴史的事実を記録した石碑です。

北関は、マチョン峰から北の地域、つまり、今のハムギョン北道一帯を指しています。石碑は縦187センチ、横66センチ、幅13センチです。石碑の前と後に、戦勝を記録した1400字の碑文が精巧に刻まれています。

碑文には、豊臣軍の侵略経緯と''チョン・ムンブ''義兵部隊の組織、義兵部隊が行った主な戦闘、そして、石碑を建てるまでのいきさつが記されています。1592年、朝鮮に侵略の足を踏み入れた日本侵略軍は当時の都であるソウル&note{ソウル:};を占領し、北部のハムギョン道まで進出しました。

ハムギョン道地方の人々は敵軍を打ち倒すため義兵部隊を組織しましたが、その隊長にチョン・ムンブが選ばれました。チョン・ムンブは檄を飛ばしてハムギョン道地方の義兵部隊の出陣を宣言し、各郡に侵略者との戦いに出ることを呼びかけました。それに応えてハムギョン道の各地方から多くの兵が集まりました。

力を増した義兵部隊は勢力を引き続き拡大し、本格的な攻勢に移りました。チョン・ムンブは部隊を率いてハムギョン道地方から侵略者を完全に追い出し、壬辰祖国戦争の局面を変えるのに大いに寄与しました。

''社会科学院''の歴史研究所の研究者''ファン・グムソク''さんのお話です。
>「人民の愛国闘争を伝える記念碑、と言うところに北関大捷碑の意義があります。ところが悪辣な日本帝国主義者は自分たちの強盗丸出しの侵略行為と恥ずべき惨敗の真相を覆い隠し、朝鮮民族の貴重な歴史遺物を抹殺しようと、この北関大捷碑を略奪しました。2006年、朝鮮人民は北関大捷碑を取り戻して元の地域に現状どおりに建てなおしました」

北関大捷碑は朝鮮人民の愛国精神を今に伝える大事な文化財です。

#ref(IKE170302015_001.jpg,wrap,80x120)

RIGHT:'''2017年の記事'''
#br
''ファン・グムソク'':[[コグリョの愛国名将ウルチ・ムンドク]]、[[コグリョの拳法]]、[[ホ・ジュンと「東医宝鑑」]]、[[ヨン・ゲソムン]]、[[愛国名将ヨン・ゲソムン]]、[[北関大捷碑]]
----
//*北関大捷碑3
//(観光 2018.12.15)
1592年から1598年まで、豊臣秀吉が朝鮮を侵略しましたが、これを朝鮮では''壬辰祖国戦争''と言います。

''北関大捷碑''は壬辰祖国戦争の時、ハムギョン道&note{咸鏡道:};の義兵、正義のために起こす兵、つまり、豊臣侵略軍を討つために立ち上がった人たちです、この義兵たちが''チョン・ムンブ''という人の指揮の下にハムギョン道に侵入した豊臣軍と戦って大勝利を収めたことを記念して建てた石碑です。北関は、マチョン峰から北の地域、つまり、今のハムギョン北道一帯を指しています。

''社会科学院''の歴史研究所の研究室主任''チュ・ソンチョル''さんのお話です。
>「北関大捷碑は壬辰祖国戦争の時のチョン・ムンブが指揮する義兵部隊の功績を末永く伝えるために1708年、今のハムギョン北道&note{咸鏡北道:};キムチェク市&note{金策市:};のリムミョン里&note{臨溟里:};に建てられた石碑です。北関大捷碑にはハムギョン道地方での義兵部隊の戦勝を記録した1400字の碑文が刻まれています。北関大捷碑は壬辰祖国戦争の時、日本の侵略者に反対してたたかった朝鮮人民の歴史を伝える貴重な遺跡です」

石碑は縦187センチ、横66センチ、幅13センチです。序文にはチョン・ムンブ義兵部隊の戦いが占める地位、豊臣軍の侵略の経緯とチョン・ムンブ義兵部隊の組織、義兵部隊が行った主な戦闘、そして、石碑を建てるまでのいきさつが記されています。

碑文はチョン・ムンブ義兵部隊の戦いが''リ・スンシン''のハンサン島海戦、''クォン・リュル''のヘンジュ山城戦闘、''リ・ジョンアム''のヨンアン城戦闘にまさるとも劣らないと評しています。

そして豊臣軍の侵略の目的を指摘した後、侵略軍がチョル峰を越えてハムギョン道深く入ってきたこと、ハムギョン道の愛国的な人民がチョン・ムンブを隊長にして義兵部隊を組織し、侵略軍との戦いで大勝利を収めたことについて書いています。

序文に続く基本の内容を見てみますと、豊臣軍の侵略に反対して義兵を起こし、勇敢に戦うことにより、北関が平定し、人民が安らかに野良仕事に従事するようになった、石碑を建ててこの勝利を子孫代々、いつまでも伝えるとなっています。

当時、北評事といってハムギョン道の軍指揮官の補佐官を勤めたチョン・ムンブが率いる義兵部隊の猛烈な活動は壬辰祖国戦争の困難な局面を乗り越えて、人民を反侵略、愛国闘争へと呼び起こし、戦争での勝利をもたらすうえでターニングポイントとなりました。

ところが悪辣な日本帝国主義者は自分たちの強盗丸出しの侵略行為と恥ずべき惨敗の真相を覆い隠し、朝鮮民族の貴重な歴史遺物を抹殺しようとの陰険な目的からこの北関大捷碑を盗んで、日本軍国主義のシンボルである「靖国神社」の片隅に放って置きました。

北と南の朝鮮民族皆は力を合わせて石碑を取り戻し、リムミョン里に元通りに建て直しました。

北関大捷碑は外来侵略者に反対して勇敢に戦った朝鮮人民の歴史の研究で意義がある大事な文化財です。

(観光)

#ref(IKE181103009_001.jpg,wrap,80x120)

RIGHT:'''2018年の記事'''
#br
----
//*北関大捷碑4
//(観光 2020.09.22)
''北関大捷碑''は''壬辰祖国戦争''の時、''チョン・ムンブ''義兵隊がハムギョン道&note{咸鏡道:};地方に侵入して来た日本侵略者を撃滅して大勝したことを記念する石碑です。壬辰祖国戦争、日本でいう文禄・慶長の役という侵略戦争で、これを退ける朝鮮人民の戦いを壬辰祖国戦争と言います。北関大捷碑は、1708年に今のハムギョン北道&note{咸鏡北道:};キムチェク市&note{金策市:};リムミョン里&note{臨溟里:};に建てられました。

''社会科学院歴史研究所''の室長、博士、助教授の''チュ・ソンチョル''さんのお話です。
>「北関大捷碑には、ハムギョン道地方でのチョン・ムンブ率いる義兵隊の戦果が1400字あまりで記録されています。この石碑は壬辰祖国戦争で日本侵略者を退けた朝鮮人民の反侵略闘争の歴史を今に伝える貴重なものです」

石碑は、高さ187センチメートル、幅66センチメートル、厚さ13センチメートルです。碑文には、チョン・ムンブ義兵隊の勝利の業績、日本侵略者の侵略経緯、反民族分子の罪業、義兵隊の組織過程、主要戦闘での戦果などが書かれています。

日帝は、強盗さながらの侵略行為と恥ずべき惨敗の真相を覆い隠し、朝鮮民族の貴重な歴史遺物を抹殺しようと、1906年に石碑を盗んで「靖国神社」の片隅に放置しました。それが100年後に取り戻され、元の場所に建てられました。

北関大捷碑は侵略者に反対して勇敢に戦った朝鮮人民の歴史を研究する上で意義のある貴重な歴史遺跡です。

(観光)

#ref(ike200807038_001.jpg,wrap,152x120)

RIGHT:'''2020年の記事'''
#br
LEFT:[[北関大捷碑(咸鏡道義兵大捷碑)]]、[[壬辰祖国戦争(文禄・慶長の役)>文禄・慶長の役]]、[[チョン・ムンブ(鄭文孚)]]、[[100年ぶりに取り戻した石造遺物]]&br;
''チュ・ソンチョル'':[[19世紀の実学者チョン・ヤクヨン]]、[[キム・ジョンホと「大東輿地図」]]、[[コリョ]]、[[コリョの王宮の址]]、[[コリョの文化]]、[[コリョの名僧・イルヨン]]、[[サムポ倭乱]]、[[ソサン大師]]、[[チョンバン山城]]、[[チンポ海戦]]、[[ハンサン大捷]]、[[ピョンヤン城戦闘]]、[[ヘンジュ大捷]]、[[リョングァン亭]]、[[愛国名将 キム・ウンソ]]、[[愛国名将キム・ウンソ]]、[[愛国名将カン・ガムチャン]]、[[愛国女性のロンゲ]]、[[開天節]]、[[火薬兵器の発明家チェ・ムソン]]、[[朝鮮初のブルジョア改革]]、[[朝鮮初の統一国家コリョ]]、[[対馬遠征]]、[[北関大捷碑]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//130805_北関大捷碑
//200927_北関大捷碑4


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS