#author("2017-04-04T00:55:08+09:00","default:pop hok","pop hok")
*七宝山の奇岩怪石 [#qe6c1f59]
朝鮮の6大名山の1つ、''チルボ山''。東海岸のチルボ山は昔から、山と海の優れた景色で「ハムブク・クムガン」、ハムギョン北道の金剛山((金剛山(금강산)))と呼ばれました。山の名前もチルボ、七宝つまり、7つの宝のある山という意味です。内チルボと外チルボ、海チルボの3つのエリアに分けられているチルボ山で特異なのは''奇岩怪石''です。千姿万態の奇妙な形の岩が織り成す山岳美は、ため息の連続と言ってもいいくらい。外チルボの名所、カンソン門はその大きさと形において、チルボ山ならではの美しい自然の石門です。

ここの景勝が抜群なので仙人たちが降りたと言うことから、降りるの降に仙人の仙を書いて、カンソン門と呼ばれました。そして、天女たちが遊んで再び空に昇ったと言うスンソン台、戦場で功を立てた将軍が妻と会うような形の夫婦岩が人々の目を引いています。

また、米俵を積み上げたような岩、椅子まで揃えて舞台の上に置いたようなピアノの岩、瓦屋の岩、わら葺家の岩、チルボ山のよろずの景色を描いたような屏風の岩など岩場の変化の妙を楽しむことが出来ます。

海チルボにも見所が沢山ありますが、特に異彩を放つのが虹の岩です。松の島のエリアにある虹の岩は、海と松原の風景が調和して見る人をうっとりさせます。昔から名所として知られている虹の岩は、海水の浸食作用により、岩の下が空洞になり上だけが残っています。

海の方にせり出した山から始まり、海をまたいで、海中の岩につながった、まさに虹です。その虹の岩に波が押し寄せて散る時は、雲の上にかかった虹のようです。

岩、海、森の三拍子揃ったチルボ山は正に奇勝の地と呼ぶにふさわしく、勤労者の楽しい憩いの場として広く利用されています。
//IKE140910040_12.jpg
//IKE140910040_22.jpg
//IKE140910040_32.jpg
//IKE140910040_42.jpg
//IKE140910040_52.jpg
//IKE140910040_62.jpg
//IKE140910040_72.jpg

RIGHT:'''2014年の記事'''
LEFT:[[チルボ山(七宝山)]]、[[チルボ山の海チルボ]]、[[外チルボの奇岩]]、[[朝鮮の六大名山]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//141012_チルボ山の奇岩怪石

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS