#author("2018-03-28T14:32:06+09:00","default:pop hok","pop hok")
*チョル峰を歌う [#aedb9d20]
#author("2018-04-27T15:15:06+09:00","default:pop hok","pop hok")
*鉄嶺を歌う [#aedb9d20]
朝鮮の中東部にそびえる''チョル峰''((鉄嶺(철령)))。数千年もの間、知られていなかったこのチョル峰についてのたくさんの詩歌作品が作られ、人々の関心を集めています。詩「チョル峰」、「チョル峰よ、歌っておくれ」、「チョル峰のくろふねつつじ」、歌謡「伝えておくれ、チョル峰」、「チョル峰に夜が明ける」、「赤い花咲くチョル峰」、「チョル峰アリラン」などなど。

朝鮮人民の間に広く知られた女流詩人''ファン・ソンハ''さんのお話です。
>「偉大な金正日総書記は、国と民族の運命を一身に担って国を守るため、このチョル峰を何度も越え、人民軍部隊を訪ねました。この国の詩人である私は総書記の業績をチョル峰を通じて歌い上げたかったのです。総書記の足跡を辿って、天を突かんばかりの九十九折の峰を越えながら、国を守るために尽くしに尽くした総書記のことを思いました。それがそのまま、心に刻まれ、叙情詩『チョル峰』を生みました」
>>主席をなくしたこの国に&br;
敵の封じ込めと押しつぶしの波が押し寄せる時&br;
ただ一筋 前線へ、最前線へ&br;
このチョル峰に初の足跡を印した総書記
&br;
>>歳月の雨風もぬぐいとれないその足跡&br;
歳月の苔も覆いかぶせることのできないその足跡&br;
総書記がなめたあらゆる辛酸&br;
総書記が掻き分けた険しい道のように&br;
九十九折のチョル峰の道は遠くも遠い&br;
絶壁の上に絶壁があり 崖の次はまた崖

チュチェ49(1960)年8月25日に先軍革命指導を始めたその日から総書記は常に先軍の道を歩みました。特に叙情詩にもあるようにチュチェ83(1994)年、金日成主席が急逝した後、重なる試練を乗り越えて前線視察を続けました。その日々に総書記は上り16キロ、下り16キロのこの険しいチョル峰を10回以上も越えました。

毎日のように新聞とテレビを通じて総書記の視察のニュースを聞きながら、総書記への思いで胸を燃やした朝鮮人民でした。この熱い思いは歌詞を生み、メロディーとなりました。創作者だけではなく、労働者、農民、事務員、大学生、更には幼い生徒までチョル峰の歌を作りました。

チョル峰の九十九折の道にも、峠道のあたりに満開になったくろふねつつじにも、燃えるような夕焼けにも、降り積もる白い雪にもチョル峰を越え、また越える時の総書記の思いが込められており、総書記の献身の跡が印されています。

>はるかなる峰の頂で&br;
登ってきた道を振り返る&br;
九十九折のその道と道&br;
なれは最も厳しい年代を率いて&br;
あらゆる苦難を乗り越えた&br;
金正日総書記の歴史のごとく&br;
この胸に迫ってくる

チョル峰は、金正日総書記の先軍指導の業績をいつまでも伝え、朝鮮人民の心の中に先軍革命指導のシンボルとして輝いています。総書記への偲ぶ思い募る中、チョル峰を称える歌と詩も引き続き作られ、歌われています。

RIGHT:'''2015年の記事'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//150822_チョル峰を歌う
//150829_チョル峰を歌う



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS