#author("2017-03-12T19:37:30+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2017-08-23T13:49:24+09:00","default:pop hok","pop hok")
*五聖山 [#ddecb47e]
朝鮮の中部にある''オソン山''((五聖山(오성산)))は人々の間に広く知られています。高くて険しい山というだけでなく、偉大な金正日総書記の先軍革命指導の足跡が数多く刻まれており、それにまつわるエピソード、また、人々の胸を強く打っている山だからです。
朝鮮の中部にある''オソン山''&note{五聖山:五聖山(오성산)};は人々の間に広く知られています。高くて険しい山というだけでなく、偉大な金正日総書記の先軍革命指導の足跡が数多く刻まれており、それにまつわるエピソード、また、人々の胸を強く打っている山だからです。

チュチェ87(1998)年8月のある日、金正日総書記はオソン山一帯の人民軍の最前線部隊を視察しました。部隊の指揮官と挨拶を交わした総書記は早くオソン山に上ってみましょうと言いました。その時、部隊の指揮官はもとより同行した人たちも驚きました。夜通し降った雨のため山頂までの険しい崖道はすっかり濡れていました。雨に流され、崩れているところもありました。

指揮官と同行した人たちは道があまりにも険しくて山には上れないと言って引き止めました。すると総書記は、君たちの気持ちはありがたいが、山に兵士たちがいる、ここまで来て山に上れないというのは話にもならない、最高司令官が今日のような悪い天気の中、前線の険しい崖道を上って見てこそ兵士たちの生活がわかると言うことだ、早く行こう、といいました。こうして総書記が乗った車は山頂に向かって出発しました。もともと急勾配の上に、雨まで降ってずるずる滑り降りる道を車は少しずつ前進しました。前進しては滑り、滑ってはまた前進することを何度も繰り返しました。

ところが、山腹のカーブしたところでいきなり凄まじい音を出しながら車が滑り降り始めました。運転手は力尽くしでアクセルを踏み続けました。空回りする車輪から煙霧が立ち込めては車を包みました。しばらく時間がたって滑り降りていた車が崖っぷちのところでやっとストップしました。その時、総書記が乗っていた車と崖っぷちとの距離はわずか20センチほどでした。文字通り危険な瞬間でした。

車から降りた総書記は他人より先に車を押し始めました。同行した人たちが危険だと急いで引き止めましたが、総書記は呼吸を合わせて力いっぱい押して、といい、引き続き車を押しました。みなは涙ぐんで総書記について車を押し始めました。やがて車は動き出し、前へと進みはじめました。車輪が回るたびに総書記の服に容赦なく泥水が飛び散りました。

苦労の末、車は山の頂点の前方指揮所につきました。山の兵士たちは感激に満ちて車のところへかけつけました。しかし車から降りる総書記を見た途端、兵士たちはその場に釘付けになりました。総書記の服は泥水でぐっしょり濡れていたのです。兵士たちは驚きのあまり、喉が詰まって挨拶もできませんでした。そんな兵士たちに総書記は前線で苦労していると優しく言いました。

兵士たちは、こんなに険しい道を歩かないで、二度と来られないように、と懇切に申し上げました。すると総書記は大丈夫、良い道ばかり選んで行くわけにはいかない、険しい道も歩いて見なければ、といって明るく微笑みました。

今もオソン山は国と人民に尽くして成した金正日総書記の不滅の先軍指導の業績を末永く伝えながら先軍のシンボルとしてそびえています。

RIGHT:'''2014年の記事'''
#br
----
//オソン山2
朝鮮の中部にある''オソン山''&note{五聖山:};は偉大な金正日総書記の先軍革命指導の足跡が数多く印され、それにまつわるエピソードも多い事で広く知られた山です。

チュチェ87(1998)年8月のある日、金正日総書記はオソン山一帯の最前線の人民軍部隊を視察しました。部隊の指揮官と挨拶を交わした総書記は早くオソン山に上ってみましょうと言いました。その時、部隊の指揮官はもとより同行の人たちも驚きました。指揮官と同行の人たちは両手を広げて、道があまりにも険しくて山には登れませんと引き止めました。雨のためオソン山の険しい崖道はすっかり濡れていました。

総書記は、君たちの気持ちはありがたいが、山に兵士たちがいる、ここまで来て山に上れないというのは話にもならない、最高司令官が今日のような悪い天気の中、前線の険しい崖道を上って見てこそ兵士たちの生活がわかると言うことだ、早く行こう、といいました。こうして総書記が乗った車は山頂に向かって出発しました。もともと急勾配の上に、雨まで降ってずるずる滑る道を車は少しずつ前進しました。

しばらく上ったところで車は突然凄まじい音を出して滑り降りはじめました。運転手はありったけの力を出してアクセルを踏み続けました。空回りする車輪から煙霧が立ち込めては車を包みました。時間がいくらかたったあと、滑り降りていた車が崖っぷちのところでやっとストップしました。その時、総書記が乗っていた車の車輪と崖っぷちまでの距離はわずか20センチほどでした。文字通り危険な瞬間でした。車から降りた総書記は他人より先に車を押し始めました。車輪が回るたびに総書記の服に泥水が飛び散りました。

苦労の末、車は山の頂点にある前方指揮所にたどりつきました。山の兵士たちは感激に満ちて車のところへかけつけました。しかし車から降りる総書記を見た途端、兵士たちはその場に釘付けになりました。総書記の服は泥水でぐっしょり濡れていたのです。兵士たちは驚きのあまり、喉が詰まって挨拶もできませんでした。そんな兵士たちに総書記は前線で苦労していると優しく言いました。

兵士たちは、こんなに険しい道を歩かないで、二度と来られないように、と懇切に申し上げました。総書記は大丈夫、良い道ばかり選んで行くわけにはいかない、険しい道も歩いて見なければ、といって明るく笑いました。

今もオソン山は国と人民に尽くして成した金正日総書記の不滅の先軍指導の業績を末永く伝える先軍のシンボルとしてそびえています。
RIGHT:'''2017.08.22 短波放送の聞き書き'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//17022_オソン山2



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS