#author("2017-03-09T20:08:07+09:00","default:pop hok","pop hok")
*安州の百祥楼 [#x17fbc19]
ピョンアン南道((平安南道(평안남도)))アンジュ市((安州市(안주시)))に''ペクサン楼''((百祥楼(백상루)))と言う楼閣があります。昔のアンジュ城の高台の址にあるものです。ペクサン楼という名は百の景色がめでる楼閣、百祥楼という意味です。

ピョンアン南道アンジュ市''民族遺産保護管理所''の''キム・スンオク''さんの解説です。
>「ペクサン楼は見晴らしが利く美しいところなので、昔から関西8景、朝鮮の北西地方の名勝の一つとして広く知られています。ペクサン楼という名が歴史記録で初めて知られたのは14世紀の10年代から20年代のことです。''コリョ''時代に初めて建てられたものだと言うのは、そこから出土したコリョ磁器を見てもわかります。1753年に建て直されたペクサン楼は、朝鮮封建王朝時代の代表的な楼閣建築だと言えます」

ペクサン楼は規模の大きい楼閣で、整然とした基壇の上に建てられています。4面の柱と柱の間を広く取って中心を強調していますが、これは伝統の楼閣建築様式です。下の部分は土台石の上に丸い柱を立て、その上の2.23メートルのところに床(ゆか)を敷きました。床の真ん中には階段があります。床の柱はその下の柱につないでまっすぐに立てました。

屋根は入母屋造りで、天井は建物の中が重厚でありながら広く見えるようになっています。建築の構造と部材にふさわしく施した美しい丹青は、装飾の効果を見事に引き立てています。コリョ時代にアンジュ城の軍人と人民は、このペクサン楼を指揮所にして外来侵略者を退ける戦いを繰り広げました。

1950年代のアメリカが引き起こした朝鮮戦争の時、ペクサン楼は米軍の野蛮な空爆で焼き払われましたが、戦後、元通り復元されました。共和国政府の正しい文化遺産保存政策により、ペクサン楼は国宝とされ、多くの人が訪ねてきてゆっくりとくつろいでいます。

RIGHT:'''2014年の記事'''
LEFT:[[コリョ(高麗)]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS