舞踊「箕の舞」

箕の舞」はチュチェ61(1972)年にピバダ歌劇団*1が出した舞踊作品です。抗日革命闘争の時、偉大な金日成主席を民族の太陽と仰ぎ、国の解放を早めるために朝鮮人民革命軍を真心尽くして援護する人民の熱い思いをリアルに表しています。

作品は三つのパートからなっています。第1パートは、朝鮮人民革命軍に送る食糧を用意する村の娘たちの姿を生気はつらつとしたリズムで見せています。第2パートは、日の出を迎える娘たちの姿を通じて、金日成主席を民族を救う星と仰ぐ誇りと幸福感、主席に導かれる朝鮮人民の希望に満ちた姿を表しています。第3パートは、再び箕をとって仕事に熱中する娘たちの姿を迫力あるリズムで表しています。

小道具として箕を使い、箕で穀物をふるったり、回転するなどユニークな動作は、濃い民族色を一層引き立てます。

舞踊「箕の舞」は、朝鮮の代表作の舞踊の一つとして人民に愛されています。

(文芸作品―その他)

ike211213021_001.jpg
ike211213021_002.jpg
2022.01.23の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 血の海歌劇団(ピバダかげきだん)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の歌劇団。「血の海歌劇団」は、1946年に「北朝鮮歌劇団」として創立された。1971年7月に現在の「血の海歌劇団」に改称された。血の海歌劇団は、金日成主席の指導により1930年代の抗日武装闘争の時期に創作された古典作品を革命歌劇として脚色して社会主義リアリズムを体現して社会主義革命建設を実現を目指すとされている。代表的な作品は、1971年に公演された革命歌劇「血の海」(ピバダ)。主な公演劇場は平壌大劇場を使用している。(Wikipedia)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-01-24 (月) 19:29:30