自力更生の精神だけあれば朝鮮では、いたるところに自力更生のスローガンが掲げられ、自力自強の力でこの時代を飾る多くのものが建てられています。その中には、外海を横断する海上鉄橋もあります。 チュチェ107(2018)年5月、敬愛する最高指導者金正恩委員長が完工したコアムからタプチョンというところまでの線路を現地指導しました。何年か前、金正恩委員長は、水産業の発展に有利なコアム*1地区とタプチョン*2地区、チョンアポ*3一帯にスケールの大きい漁村を設ける大構想を練り、その先行工程としてコアムからタプチョンまでの線路工事を建設者に任せました。 そして、初めての難工事に取り掛かった海上線路の建設者に、自力更生の革命精神で万難を排するよう情熱と勇気を与えました。困難にぶつかるたびに胆力と自信を持たせ、暖かく導きました。 金正恩委員長の構想と決心なら、山をも移し、海をも埋める燃える一念で、建設者と科学者、技術者は、決死の覚悟と自力更生の革命精神、不屈の闘いで、外海を横断する海上線路を労働党時代のものとして立派に建てました。 現地に赴いた金正恩委員長は、海の真ん中に遠く伸びた線路を眺め、見るほど気分が良く、誇りに思われる、まるで美術作品を見るようだと言って、とても喜びました。そして、設計もよく、施工も質的に出来ている、国の東海岸にまたひとつの尊い創造物が建てられた、と建設者の偉勲を高く評価しました。 周りの人たちが金正恩委員長に、膨大な難工事のコアムからタプチョンまでの線路を立派に完工した建設者の偉勲について話しました。偉勲を立てた建設者のことを思うかのように、しばらくの間、無言のままだった金正恩委員長は、自力自強と科学技術の威力で力強く前進する朝鮮人民には不可能というのがなく、一旦、決心すれば何事もやり遂げていると言いました。そして、これから自分の力と技術、国内の資源に依拠してすべてを朝鮮式に創造し、発展させるべきだと言いました。 金正恩委員長のこの言葉に、周りに人たちはいかなる環境の中でも自分の力を固く信じ、自力更生の革命精神を高く発揮する時、さらなる勝利を収めることができるということを胸に深く刻み付けました。 (今日の朝鮮) 2018年の記事
|