自主性は対外関係発展の根本的原則

自主性は対外関係発展の根本的原則です。個々の国が自主性を守り尊重する原則を堅持するのは、国際問題の公正な解決の為の重要な裏付けです。

世界には異なる思想と制度、宗教と文化を持っており、経済発展の水準も様々な国々と民族があります。これらの国々と民族の利害関係も異なります。という事で人口と領土に於いて大小の国はあるものの、地位が高く低い国、指示する国と服従する国は在り得ません。大国が小国を見下げて支配する権利もありません。

ところが世界には大国が小さくて弱い国を見下ろして不当な要求をしたり、またそれが意のままにならない場合には軍事的強権を行使したりする事があります。これは如何なる場合にも容認出来ない事です。

対外関係での諸問題は、全ての国と民族の利益と要求に合うよう解決されるべきです。その為には対外関係に於いて全ての国と民族が同じ資格と権利を持って参加し、自分の不当な意思を他国に強いたり、また他国の主張に盲従したりするような事があってはなりません。

即ち全ての国と民族が自主性を守り互いに尊重しなければならないのです。そうする時初めて自主性に基づく健全な国際関係を樹立し発展させる事が出来、国際問題の解決に於いても公正さを保障する事が出来ます。

自主性を堅持するのは全ての国と民族の権利であると同時に義務であり、公正な国際関係を樹立し発展させる為の共通の課題です。今、世界の多くの国の人民が自主性を目指しており、これは阻めない時代の流れです。

朝鮮労働党と共和国政府は自主性を守り尊重し合う原則を、国際関係発展の根本的原則として各国との関係を発展させ、これは今後とも変わる事がないでしょう。

朝鮮人民は自主性の原則で公正な国際関係を樹立し発展させる為に努力するでしょう。

(チュチェ思想)

2018.09.26 サイト音声再生不可、短波放送聞き書き
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-09-27 (木) 18:59:28