戦時にも続いた農村への道

偉大な金日成主席は一生を通して農業生産のために苦心しました。1950年代のアメリカの侵略を退ける朝鮮人民の祖国解放戦争のとき、農村を訪ねて農民たちを戦時の穀物生産へと呼び起こした主席の不滅の業績は戦争勝利の歴史と共にいついつまでも輝いています。

厳しい戦争は農村でも試練の時期でした。チュチェ40年、1951年、金日成主席はピョンアン南道*1の各農村を視察しました。その時、主席は折り重なる難関が行く手を阻んでいるが、これらすべてを乗り越えて進む道が即ち勝利の道である、勝利を勝ち取るために農民は国家と軍隊にもっとたくさんの食糧を送り、前線の支援に励むべきだ、と言いました。

そして農村で春の種まきを成功裏に終えるための具体的な課題を与え、「少しの土地も休めることなく、一粒の穀物でもたくさん収穫しよう!」というスローガンを示しました。

チュチェ41年、1952年5月のある日の夜明けのことです。金日成主席は当時のピョンアン南道テドン郡*2のトンアム面*3、トンアム面のウォンファ里*4というところを訪れました。辺りはまだ暗闇に包まれていたので主席はある農家の庭で長いこと主人が起きるのを待っていました。

そして、東の空が明らんだあと、ここの農民の案内で畑に出向きました。朝日が照り映える野原には香ばしい土のにおいが漂っていました。何の隔てもなく農民と一緒に草の上に腰を下ろした主席は、農耕の状態はどうであり、種まきはどのくらい済んだのか、種はどんなものを準備したのか、不足な労働力と蓄力はどのように解決しているのか、などを詳しく聞きました。

そして、今日は農村に来たのですから、私たちも農民を手伝って種まきをしましょうと言い、じきじき種をまいたり、あじかで肥やしを運んだりしました。主席は農民たちと一緒に畑仕事をしながらよい種子を選んで撒くこと、春の種まきの面積を確保し、土地を休めることがないようにすることを教えました。

また、穀物増産に励むことが農民の本分で、これが祖国解放戦争の最後の勝利につながる誇らしいことだということをわかりやすく説明しました。戦争さなかに農村を訪れた主席の姿は農民たちに尽きない力と勇気を与えました。

朝鮮革命博物館学芸員コ・グァンヒョクさんのお話です。

「戦時の中でも農民たちは闘志に燃えて穀物増産に励みました。まともな農機具ひとつない不利な状況にあっても役牛共同利用班、労力互助班を組織して助け合いながら一粒の穀物でももっと生産するために奮闘しました」

このように金日成主席の正しい導きのもと、戦争の勝利は日一日と早められました。

2013年の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 平安南道(평안남도)
*2 大同郡(대동군)
*3 東岩面(동암면)
*4 元和里(원화리)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-04-03 (月) 20:45:28