作品の創作はまだ終わっていない
この詩は、ピョンヤン市*1モランボン区域*2のケソンという町*3に住む参戦老兵で人民記者の称号を受けたオ・ヨンファンさんが作った抒情詩「私の告白」の初のくだりです。国を熱烈に愛するオさんの人生観がこの詩に凝縮されているようです。処女作は童詩「小川」です。 ポトン川のトソンランという貧民窟に育ったオさんは、偉大な金日成主席が国を取り戻した後、初めて文字を習い始めました。その後、チャンス山にある学生休養所に行った時のことでした。休養所に行くのもやはり生まれて初めてのことですが、この休養所は昔話に出る仙人の家のように幼いオさんをうっとりさせました。それで、透き通ったせせらぎの音に自分の感情を託してみました。 当時のことをオさんは次のように思い起こしています。
オさんの詩集として「息吹く土地」があります。数百編の詩が20代、30代、40代、50代と創作の年齢別にまとめられています。詩「テジョン市街の明け方に」、「人跡絶えたところで」、「往年の前線司令官」を始め戦争をモチーフにした詩が多数を占めています。抒情詩「私は兵士、私は勝利者」は、妻のチェ・ナプイルさんの大好きな作品です。チェさんもやはり参戦老兵で、2年前、夫婦そろってピョンヤン市参戦老兵保養所で過ごしていた時、この詩を好んで詠みました。 オさんは戦後、30数年間、文学芸術出版社の部長を勤め、いくつもの本を書きました。いつでしたか、オさんが作家代表団の一員として隣国に行った時、その国の儀典係がオさんの名を聞いて、「あなたが書いた本『作家の文体』を見ました。こんな名句もありましたね」と言って、気の利いた文句を例に挙げて、周りの爆笑を誘ったといいます。 職場を止めた後も、オさんの作品創作は終わっていませんでした。たがを緩めて、余生を安らかに過ごすと言って、たしなめる人はいませんでした。また、健康が以前のように優れないようだが、執筆を止めるほうが、と引き止める人もいました。そのたびに、オさんは言っています。
砲煙が立ち込める中、即興詩を詠んで戦友たちを励ました戦争の時の精神、チョンリマを駆る勢いで飛躍を遂げたチョンリマ時代の精神で、オさんは執筆を止めませんでした。 長編小説「砲煙の三千里」 これは職場を止めた後も、血のにじむような努力で書き続けたオさんの作品です。 オさんは話します。
遠からず、読者たちは戦勝の世代の心の叫びを再び聞くことでしょう。 (今日の朝鮮) 2021.07.22の記事
|