一生涯、人民と共に以民為天、人民を天の如く見なすのは偉大な金日成主席の一生の持論で座右の銘でした。これが信条だったので、金日成主席は生涯を通して常に人民の中にいて、人民が笑うなら自分も笑い、人民が涙を流すなら自分も涙を流しました。 農村に行って見れば主席が農民と共に野良仕事の話を交わしながら、ざっくばらんに腰掛けていた質素なござむしろを目にすることが出来ます。また漁村に行けば漁師たちといっしょに触ってみた魚とりの網があり、炭鉱に行って見れば労働者を石炭の増産へと呼び起こしたその時の主席の声が聞こえてくるようです。 朝鮮の北西の最果てにピダン島*1と呼ばれる大規模な葦の山地があります。今もそこの人たちは、人民の衣服の問題を解決しようと、何度も時化る船路と険しい泥道をかき分けてきた主席の話を語り伝えています。 チュチェ55(1966)年8月のある日のことでした。その日に限って朝からにわか雨が降り、風も強く、波も高いので海風注意の警報が出されていました。 周りの人たちが、とても天気が悪いのでピダン島行きは取り消して欲しいと引き止めましたが、主席は人民のために一度決心したことだから、少々雨に降られるようなことがあってもピダン島には必ず行って見なければ、といって、時化る船路をたどりました。 雨のためぬかるんだ道ではまともに足を運ぶことも出来ず、周りの人たちはためらいましたが、主席は形式主義に走るようでは何のために島まで来るのだろうといって、険しいぬかるみ道を先頭で進みました。 そして、労働者が働くところなのでここで協議会を開こう、といって、居合わせた幹部たちから工事の捗り具合を把握し、早く推し進めるための方法も教えました。 このように金日成主席の苦労と献身があって、葦の波打つ島となったピダン島は、今は敬愛する金正恩総書記の指導の下に主体的な化学繊維の原料山地に変わりました。 チュチェ107(2018)年6月28日、ピダン島を訪れた金正恩総書記は、葦の生産を増やすのはわが国の化学工業の自立性をさらに強めるための重要なことだとし、必要な全ての措置を講じました。 険しい泥道をかき分けてきた総書記の革靴と服のすそは泥まみれになっていました。それは人民にもっと裕福な生活をさせようと一生涯、人民のための険しい道を歩み続けた主席の姿そのままでした。 生涯、人民を訪ねてこの国の津々浦々に印した金日成主席の献身の足跡は金正恩総書記の為民献身の姿と共に、人民の心の中に大事にしまわれています。 (フィーチャー いくら歳月が経っても人民は忘れません) 2024.07.01の記事
|