その人が歩んで来た道今から20数年前、共和国東部地区のある発電所で電力問題の解決で大きな意義のある変圧器の改造が行われました。大型変圧器の能力を更に高めるためのこの作業は稼動状態で行なわれましたが、これは実践的に、また理論的にもその当時まではどの技術書にもない大胆かつ科学的なものでした。 この奇抜なアイディアを出して、15日という短い間に実践に移した技術者は電力工業省の電力工業研究所に勤めるパク・ソンヒさんです。今も多くの人たちが当時のことを思い起こし、アイディアはたいしたものだが、それを決心し、実践したのは冒険ではなかったか、といっています。そのたびにパクさんはこう答えました。
長くない答えですが、深い意味が込められています。ハムギョン北道*1の道都チョンジン*2に生まれ育ったパクさんはアメリカが引き起こした朝鮮戦争の時、親兄弟をみななくしました。12歳でパクさんは孤児になりました。しかしパクさんは孤児の悲しみを知らずに育ちました。 ありがたいこの国でパクさんは中学校を卒業し、奨学金まで貰いながら当時のキョンソン電気工業専門学校で学び、後には電気技術者になりました。パクさんは報いる一念で国の電力工業の発展に役立つ価値ある発明をしました。国ではパクさんの発明を大事にして高く評価しました。 その信頼と配慮は募るばかりで、パクさんの報いる思いも国に尽くす信念としていっそう熱くなりました。パクさんはチュチェ94(2005)年、西部地区の変電所での大型変圧器の改造を又も成功させました。 そして各地の電力保障での難問を科学技術的に解決することにも寄与しました。パクさんは「電気実験担当者」、「電気回路の接地保護」など20あまりの技術書を執筆しました。 電力工業部門に勤めてきたこれまでの数十年間、パクさんは20数件の発明をし、300件余りの新しい技術を導入して国に多くの利益を与え、博士号を授かりました。国では電力工業の発展に尽くしたパクさんに労働英雄の称号も授けました。 多くの人がパク・ソンヒさんの人生は恵まれたものだと言っています。 2016年の記事
|